30年前のアメリカ紀行備忘録12
2017/06/01
とにかく今日は“走り日”だ。ひたすら車を走らせる。ギャロップからアルバカーキーまで僕が運転し、アルバカーキーからアマリロまでSさん運転。あまりに長くて僕は寝てしまった。すみませんSさん。アマリロから僕が運転を代わり、オクラホマまであと少しというところで、無理はやめようということになり、クリントンで宿泊することに。クリントンの前に、エルクシティという町もあって、どちらの町で宿泊するか迷ったが、エルクシティはメキシコ系の町名らしく、それはギャロップの嫌な出来事の印象もあって、やめようということに。そこでエルクシティを走り抜けクリントンへと向かったのだ。泊まったモーテルはベストウエスタン。なかなか良い。Sさんにいわく、クリントンはイギリスっぽい雰囲気があるそうだ。
関連記事
-
-
日詩 5月1日〜10日(2018)
日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩まとめ) 5月1日〜10日 例えばこんな詩 …
-
-
ふくみちゃん
娘が初めて詩を書いた ふくみちゃん ふたつのいろの どっちかから うまれてきた …
-
-
首都圏なるせ会に行って来ました
今年で第29回を迎える『首都圏なるせ会』がまた元気に開催された。会員が年々減って …
-
-
日詩 8月21日〜31日(2018)
日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩まとめ) 8月21日〜31日 たとえば、こ …
-
-
世界一遅いジェットコースター
世界一なんていうタイトルが大袈裟すぎますが、本当だからしょうがない。 「あらかわ …
-
-
親父が豆まき解禁
84歳になる両親が、今年は冬の秋田を逃れ東京に来ている。「もう、雪はうんざり」 …
-
-
『ザ・ロイヤルファミリー』(早見和真・著)
新聞の読書欄で、これを見つけた。デジタルと違って、紙の新聞の良さは、こうやってパ …
-
-
曹洞宗の二大総本山・総持寺
神様にお参りしたかと思ったら、次の日は仏様。この節操のなさが日本人の良いところ。 …
-
-
我が故郷・東成瀬村の『広報ひがしなるせ』
故郷・東成瀬村(秋田県)から、毎月『広報ひがしなるせ』が届く。 これが毎回楽しみ …
-
-
日詩 11月21日〜30日(2018)
日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩) 11月21日〜30日 こんな詩も… 右 …
- PREV
- 30年前のアメリカ紀行備忘録11
- NEXT
- 30年前のアメリカ紀行備忘録13