桂乃徒然

文筆業 佐々木桂 公式ウェブサイト

*

駅伝、せっかくの感動に水指す“批評家気取り”(1月3日)

      2021/01/13

1月3日

駅伝の往路。予想外の創価大。おめでとうだったよね。注目されてた青学は残念だった。でも、みんなどの大学のどの選手もがんばった。拍手拍手……でいいよね?
なんだよ、その後の批判と非難は。ネットはいろんなやつがいるからしょうがないと思ったけど、スポーツ新聞もだもんね。これが一億層批評家ってのか?すごいねぇ。みんな偉いだねぇ。
僕は感動したよ。大学留年して5年生で走って、結果は納得いかないかもしれないけど、がんばったじゃない。なんで非難されるの。プロじゃないんだよ。他人んちの家庭はわかんないけど、留年させられる金持ちだったとしても、それがなんでダメなの?子供の夢をできる限り叶えてあげたいと思ったんだろ、親は。ネット民とか言うヤツらの批判が哀しいねぇ。非難するならおまえが走ってみろってな。

 - 2021年, 日々の徒然

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

あちらの娘はがっつりし過ぎ ?

貧しく不幸な娘がいました しかし今の生活に不満も言わず 健気に暮らしていました …

日々の徒然
金足農業準決勝出場おめでとう。

金足農業やったー! 金足農業おめでとう! 実は6回に1点取られて、そのあと点取れ …

手帳一筋73年、ダイゴーの手帳

嫁に良く言われる。 「あなたって、必要以上にちっちゃい手帳と、必要以上におっきい …

ウクレレ、何十年経っても上達しない、する気がない

 こんな記事があった。  すごいよね。6歳でウクレレ始めて、9歳で大人も出場する …

日詩 5月11日〜20日(2018)

日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩まとめ) 5月11日〜20日 例えばこんな …

首都圏なるせ会の新年会

 我が故郷・東成瀬村は、昔から首都圏に出てくる人が多い。そのため、そんな同郷人が …

日々の徒然
長さんの「…なんてな」

 踊る大捜査線で、いかりや長介さん扮する和久平八郎が発する「…なんてな」が好きだ …

no image
林家たい平師匠

林家たい平さんを取材して来ました。笑点などのテレビで見る印象とはちょっと違って、 …

『日詩』9月1日〜10日おまとめ

夏が終わったような終わらないような 秋が始まったような始まらないような そんな9 …

no image
30年前のアメリカ紀行備忘録14

8月16日  ストックヤードの町で少し買い物。その買ったものをお店の人に持っても …