桂乃徒然

文筆業 佐々木桂 公式ウェブサイト

*

工作に使う“糊”に似てるから『のり餅』なのか?

      2017/01/28

米粉で作ったもちを、父の実家の地域(秋田県東成瀬村菅の台)では、『のり餅』と言ったらしい。米の粉のことを“のり”と言っていたことから、『のり餅』というようだが、確かに、ご飯粒って、工作に使う“糊”に似ている。

実は、僕が子供の頃は、学校で購入した工作のノリがなくなると、なかなか近所のお店では購入できなかったため、ご飯粒をノリの代わりに使って、折り紙などを貼り付けて遊んでいた。だから、米の粉を“のり”と呼ぶのも、それほど違和感がない。

父の話では、『のり餅』は、焼いて醤油をつけたり、そのまま味噌にからんだりして食べたんだそうだ。

なみに“ボタモチ”のことは、『へりつき餅』というそうで、これは臼でつかずに、鍋の中でへらを使ってお餅をこしらえるからだそうだ。

 - 日々の徒然

Comment

  1. 小松紀子 より:

    ご飯つぶを糊のかわりに使いました。「ままのり」と言いました。糊は米へん、なのね。
    わたしは、糊口、とか、口に糊する、とか、そっちのほうが、語源として、意味ありそうな気

    • sasakikatsura.com より:

      小松様
      「ままのり」と言ったかどうかは覚えてませんが、やはり同じことをしてましたか(^_^;
      「糊口を凌ぐ」や「口に糊する」の方が確かに語源かもしれませんね。
      昔の困窮した生活の中で「のり餅」を食べて凌いだイメージが浮かびます。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

日々の徒然
親父の言葉 1

「人生あまりに短い 怒ってたって馬鹿馬鹿しい 自分の時間を損するだけ 怒るぐらい …

『日詩』のまとめ。11月1日〜10日分です。

この間まで秋だと思っていたら、 もう冬が近づいてきました。 そんな11月最初の日 …

我が心のジェニファーby浅田次郎

浅田さんの『我が心のジェニファー』を読んだ。海外からの外国人観光客(インバウンド …

日詩 2月1日〜10日(2018)

日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩まとめ) 2月1日〜10日 例えばこんな詩 …

わがまま王子は世間知らずなだけ?

わがままだった王子がいました あまりに自分本位で意地悪なので 魔女が懲らしめるた …

ショーン・コネリーとリチャード・ギア 映画『トゥルーナイト』

 久々に家でぼーっとする時間があったんで、ビール飲みながら新聞に目を通していたら …

日詩 6月11日〜20日(2018)

日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩まとめ) 6月11日〜20日 例えばこんな …

日詩 4月11日〜20日(2018)

日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩まとめ) 4月11日〜20日 例えばこんな …

アニキだった戸井十月さん三回忌に初監督映画「風の国」

7月28日。戸井十月さんの三回忌。僕にバイクを教えてくれて、飲みに連れてってはい …

老眼コンタクト(遠近両用コンタクト)

 3〜4年前から、老眼コンタクトを使い始めた、僕はそう呼んでるが、正確には『遠近 …