日詩 6月11日〜20日(2018)
2018/08/09
日詩のまとめです。
例えばこんな詩が…
日詩 6月13日
生命の種を蒔き
芽が出ることを
どれほど心待ちにしている人が
どれだけいると思っているのか
芽が出て双葉がやっと本葉が出て来た頃に
それを無残に踏みにじる
おまえは誰だ
おまえは誰だ
誰も摘むことなど許されない
その生命を
摘んだおまえは誰だ
関連記事
-
-
浅田次郎『獅子吼』
この冬休みに読みました。大好きな浅田節満載です。やっぱり浅田さんは短編が面白いか …
-
-
紅白歌合戦はもう一度録画で
この間も書いたが、おせちは大晦日に食べ、その他のごちそうを頬張りながらの大宴会 …
-
-
日詩 3月21日〜31日(2018)
日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩まとめ) 3月21日〜31日 例えばこんな …
-
-
日々身につけている御守りはスサノオノミコト
元日に初詣に出掛けお守りを頂いてきた。左のお守りは、2017年に見つけ、以来、 …
-
-
道元の『正法眼蔵』がムズおもしろい
曹洞宗の開祖・道元の著した『正法眼蔵』が難しいけど面白い。 僕の情報不足なのか、 …
-
-
日詩 11月1日〜10日(2018)
日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩) 11月1日〜10日 こんな詩も… キリ …
-
-
新百合ヶ丘産経学園にてエッセイ教室を4月から開講
現在、よみうりカルチャー横浜横浜と、相模大野で個人教室として、エッセイをお教え …
-
-
奇妙な夢を見た
奇妙な夢を見た。 誰かは思い出せないのだが 相当親しい人が死んだようだ。 葬式の …
-
-
アナと雪の女王2
遅ればせながら、『アナと雪の女王2』を観てきた。第一弾も観ていたので、予備知識 …
-
-
『日詩』のまとめ 1月1日〜10日
今年もしぶとく書いてます。 ツイッター詩『日詩』。まずは10日まで。 日詩(ツイ …
- PREV
- 日詩 6月1日〜10日(2018)
- NEXT
- 日詩 6月21日〜30日(2018)