我が心のジェニファーby浅田次郎
2019/01/24
浅田さんの『我が心のジェニファー』を読んだ。海外からの外国人観光客(インバウンド)が増え、また、日本自体もそれを大々的に歓迎しているムードの中で、この小説は、日本を知らないアメリカ人が、日本中を旅して発見をしていくというものだった。テーマに惹かれて読んでみた。正直に言うと、もっといろんな所を回って欲しかったかな。京都、大阪、東京は、初の観光としては当然で、さらに九州と北海道にまで足をのばしているのは素敵だが、もうちょっと、地方の魅力を表現して欲しかった。主人公の日本滞在の日程が3週間ということもあるし、小説のページ数が足りないということもあるだろうが、ぜひ、シリーズ化してほしい。
関連記事
-
ウクレレ、何十年経っても上達しない、する気がない
こんな記事があった。 すごいよね。6歳でウクレレ始めて、9歳で大人も出場する …
-
居亡くなった伯母ちゃんに捧げます
年末に居亡くなった伯母ちゃんに捧げ、2006年に書いた、伯母ちゃんが住んでいた地 …
-
『ザ・ロイヤルファミリー』(早見和真・著)
新聞の読書欄で、これを見つけた。デジタルと違って、紙の新聞の良さは、こうやってパ …
-
屋上に庭園(池袋西武百貨店)
池袋西武百貨店、何年ぶりかで訪れた。そしたら、こんなことに。屋上が庭園となって …
-
『日詩』のまとめ。11月1日〜10日分です。
この間まで秋だと思っていたら、 もう冬が近づいてきました。 そんな11月最初の日 …
-
30年前のアメリカ紀行備忘録18
8月18日 昨日の夜、閉所恐怖症の夢を見て、息苦しくなって飛び起きた。ドアに向 …
-
日詩 4月21日〜30日(2018)
日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩まとめ) 4月21日〜30日 例えばこんな …
-
30年前のアメリカ紀行備忘録11
幸い来てくれたポリスは、割と親切なメキシコ系アメリカ人。移動の件もスルーのまま …
-
日詩 10月11日〜20日(2018)
日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩) 10月11日〜20日 こんな詩も… 嫌 …
-
『日詩』アップしました
ツイッターにあげている『日詩』。かろうじて三日坊主にはならず、まだ続いています。 …
- PREV
- ふくみちゃん
- NEXT
- 絵本『みえるとかみえないとか』