桂乃徒然

文筆業 佐々木桂 公式ウェブサイト

*

年取ったら部屋を貸してくれないんだと

      2017/01/08

朝日新聞に、こんな記事があった。
%e5%b9%b4%e5%af%84%e3%82%8a%e3%81%ab%e9%83%a8%e5%b1%8b%e8%b2%b8%e3%81%95%e3%81%9a%e8%a8%98%e4%ba%8b

年寄りには部屋を貸さない大家が多いんだとか。
まあ、孤独死でもされたらいろいろ手配も面倒だろうし、次の借りても付きにくいだろうし、気持ちはわからんでもないが、でも、やっぱり情がない。
貧乏な大家ならしょうがない。
でも、断れるってことは、いくらでも借り手がいる賃貸宿を持ってるってことで、おそらくそんなに金には困ってないだろう。
税金だぁ何だぁといったご苦労は、こちとらまったくわからん立場で物申し上げてるもんで、もちろん失礼は重々承知の上だが、それでもやっぱ、金持ちってやつは、何でこんなに情がないんだろうって思ってしまう。

同じ日にこんな記事もある。
%e9%ab%98%e9%bd%a2%e8%80%85%e5%a4%89%e6%9b%b4%e8%a8%98%e4%ba%8b

一方では、こんなふう「年寄りは元気だから…」なんてことを言ってても、
現実では、元気な年寄りでも年齢だけで部屋を貸さないってなことがある。
お偉いさん方は、もっと現場を観察しに市井に出向くべきだよね〜。できれば肩書きを隠して…ね。

 - 日々の徒然

Comment

  1. 小松紀子 より:

    新聞の連載が凄く面白くて、七草粥や納豆汁の話なんか、夫と二人で、記事を広げたまま大盛り上がりでした。
    しばらくぶりで徒然記事を読んで、また興味しんしん。叔父も教員でしたが、若いころ玉川大学の通信過程で学んだことを思い出しました。存命であれば、80代前半かなあ。

    今年も楽しい話を沢山発信してください。お願いいたします

    • sasakikatsura.com より:

      小松様

      いつもお読み頂きありがとうございます。
      そして、いつも返信遅くなってすみません(^_^;

      今年は詩(ブログ『詩郷』)の方だけではなく、ブログ(『桂乃徒然』)の方も頑張ってなるべくたくさん更新していきたいと思います。
      よろしくお願い致します。

    • sasakikatsura.com より:

      小松様

      追伸です。
      うちの父は昭和10年生まれで、今年82才になるので、もしかしたら小松さんの叔父様と同じ頃に同じキャンパスを歩いていたかもしれませんね。
      通信課程でもスクーリング等で大学に出向くこともあったということなので。
      あと、納豆汁ネタですが、さきがけの書いたことをFacebookにもアップしたのですが、納豆汁を知っている人からも知らない人からも、すごく反響があって驚きました。
      納豆汁好きとしては嬉しい限りです。
      ではまた。

小松紀子 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

日々身につけている御守りはスサノオノミコト

 元日に初詣に出掛けお守りを頂いてきた。左のお守りは、2017年に見つけ、以来、 …

スゴイ御利益がある!!…らしい『小網神社』

 今年から、84歳になる親父とお袋、が豪雪の秋田が嫌で冬だけ東京暮らしを始めた。 …

30年前の東成瀬村取材

 僕が4年3ヶ月勤めたフロム・エー編集部。テレビのADをやっていたのはまだ学生の …

日々の徒然
30年前のアメリカ紀行備忘録11

 幸い来てくれたポリスは、割と親切なメキシコ系アメリカ人。移動の件もスルーのまま …

日々の徒然
30年前のアメリカ紀行備忘録15

去年の1月からご無沙汰だっ「30年前のアメリカ紀行」。ブログを見返したら、201 …

青学おめでとう!駅伝は金栗四三さん

 うちの田舎の正月は、雪に覆われ、さらには吹雪だったりして、そもそも外に出られな …

あら?豊島園、閉園なの?

 去年の夏、朝一でプールに行って、ナイトプールまで楽しんで帰ったのに、まさかの閉 …

工作に使う“糊”に似てるから『のり餅』なのか?

米粉で作ったもちを、父の実家の地域(秋田県東成瀬村菅の台)では、『のり餅』と言っ …

世界一の花時計だとか

少し前に、伊豆の土肥温泉に行って来ました。もともと西伊豆は好きな場所の一つですが …

日々の徒然
フリーライターの価格破壊なんだとか

クローズアップ現代で取り上げていた話題。 昨今、取りざたされる在宅ワーク。つまり …