ちょっとした親切が嬉しい
2018/08/21
とにかく暑い。
こんな時はビールをゴクゴクゴクっとして、プハーッだろうと、多少の罪悪感は感じながらも駅の売店の冷蔵庫を開けてでビールを手にした。
ん?冷えてない?
戻そうかと迷ったが、駅の売店である。おばちゃんもたぶん見てるだろう。しょうがない、買うしかない。ぬるいビールは最悪なので、家に持って帰るしかない…と落胆していると、なんとそのおばちゃん、ビールを手にするやいなや、
「冷えたビールと交換しますね」
と、改札外の店舗(この売店は外からも中からも買える店舗だった)にある冷蔵庫から冷たいビールを取り出して渡してくれたのだ。
このほんのちょっとした気づかい。呑兵衛にはたまらなく嬉しい。きっとこのおばちゃんは、ビールじゃなくても、レジで手にした飲み物が冷えてなければ、同じ行動をするのだろう。しかも、きっとお年寄りだったら「冷たくないですけど、その方がいいですか?」なんて聞くに違いない。ちょっとしたことなのだが、気づかいのできる人はやっぱり素晴らしい。
関連記事
-
-
金足農業準決勝出場おめでとう。
金足農業やったー! 金足農業おめでとう! 実は6回に1点取られて、そのあと点取れ …
-
-
尺八
滝廉太郎の『荒城の月』を吹けるようになりたい!という単純な理由で尺八を習いに行 …
-
-
郷土料理『のとろ』(秋田県東成瀬村)
うちの村なのか、うちの家なのかわからないが、僕が子供の頃から食べている料理(鍋と …
-
-
わがまま王子は世間知らずなだけ?
わがままだった王子がいました あまりに自分本位で意地悪なので 魔女が懲らしめるた …
-
-
30年前のアメリカ紀行備忘録1
トランプ大統領が何かと話題だが、彼を最初に知ったのはバブルの時だったと記憶してい …
-
-
我が心のジェニファーby浅田次郎
浅田さんの『我が心のジェニファー』を読んだ。海外からの外国人観光客(インバウンド …
-
-
アメ横
昨日、根津神社に行ったついでに、久しぶりにアメ横に寄った。まだ幼稚園の幼い娘が、 …
-
-
30年前のアメリカ紀行備忘録20
去年(2019年)の1月から、またまたご無沙汰だった「30年前のアメリカ紀行」 …
-
-
熱々ご飯に冷カレー
いっとき、イチローが朝カレーを食べるとの情報があり、朝からカレーを食べさせる店が …
-
-
日詩 5月21日〜31日(2018)
日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩まとめ) 5月21日〜31日 例えばこん …
- PREV
- 日詩 8月1日〜10日(2018)
- NEXT
- 金足農業準決勝出場おめでとう。