たらふく牡蠣を食べました
2017/11/23
娘の誕生日の晩餐。なぜか牡蠣。いろいろリクエストは聞いたのだ。最初は子供らしく「ハンバーグ」とか言っていた。すっぱいキャベツの食べれるお店。ザワークラウトのことである。これはいつも行ってる『つばめグリル』のこと。でもなぁ、結構頻繁に行ってるし。他にはないのかと聞くと。「じゃあお寿司」。誕生日に和食かぁ。まあいいけど…。何が食べたいのか聞くと「牡蠣」。確かに“つばめ”にも寿司屋にも牡蠣はあるだろう。でも牡蠣ならもっと牡蠣づくしの店があるんじゃないか。ということでいろいろ調べたら、大井町まで行けばそれっぽい店がありそう。本当は渋谷あたりがよかったのだが、それらしい店は探せなかったため、とりあえずその大井町の『かき殻荘』とかいう店のクチコミわ見るとなかなか良さそう。というわけで、5歳の娘の誕生会ディナーは牡蠣小屋となった。
鉄板一杯に広がる牡蠣は2キロ。
普通の客は1キロから頼むらしいが、娘のたっての希望で倍の2キロ。鉄板からあふれんばかりの牡蠣に蓋をして蒸すこと10分ほど。店員さんが殻の上蓋を開けてくれるので、殻開けに難儀することもない。ただひたすら食べるだけ。しかもこれはウマイ。僕も妻も娘も次から次へと手が出て、あっという間になくなった。さすがに最後の3個になったら、娘も妻も、もういいやってな顔していたので、僕がぺろりと頂いた。蒸し牡蠣を待つ間に、生牡蠣を含め3、4品を食べているにも関わらずぺろりとイケたのだからそれだけ美味しかったということだ。しかし、2キロは多い。他にも牡蠣飯をはじめいろいろおいしそうな料理もあったのに、それらはパスしなければならなかった。今度は1キロにして他のも食してみたい。
関連記事
-
-
電車の中吊り広告から“支援しない支援”に共感
これは、去年「その通り!」と思って電車の中で写真を撮ってしまった中吊り広告。 悩 …
-
-
納豆最高
19日付けの朝日新聞「脳卒中死亡リスク納豆で3割減」 やっぱり我が納豆は最高っす …
-
-
ビール1本だけ!?
男「1本だけビール買っていい?」 女「うふ、いいよ。そういうと思った」 ビール1 …
-
-
『地頭』?
こんな記事がありました。 http://zasshi.news.yahoo.co …
-
-
親父の言葉2
「節分の、豆まきはおまえらが出てってからやってない。 鬼は外〜で、万が一おまえら …
-
-
宇崎竜童さんと誕生日が一緒
以前、宇崎竜童さんのインタビューをした旨の話を書きましたが、実は僕、誕生日が一 …
-
-
七草代わりに納豆汁
七草の日になるとどうも納豆汁を思い出す。 秋田をはじめとした東北では、納豆汁は冬 …
-
-
『日詩』8月1日〜10日のおまとめ
いやあ、暑いですねぇ。 でも『日詩』は書いてましたよ〜。 『日詩』ツイッター詩ま …
-
-
80歳以上限定のバレーボール大会?!
先日、実家の親に電話したら、 「今日は、老人会のバレーボールだ」という。 ママさ …
-
-
成人式は15日じゃないとしっくりこない昭和人
今日、1月8日は成人式。街でいろんな振り袖を見かけたが、実は、その振り袖を見なけ …
- PREV
- 幕張のお仕事体験アミューズメント『kandu(カンドゥー)』に
- NEXT
- 故郷の子供たちの贈り物