新百合ヶ丘産経学園にてエッセイ教室を4月から開講
2020/01/21
現在、よみうりカルチャー横浜横浜と、相模大野で個人教室として、エッセイをお教えしている。
教えるなどというおこがましい立場ではないが、自分の文章の勉強にもなるというプラスの副作用があるので、ハマってしまっている。
年配の生徒さんが多いということもあって、なにしろテーマからして僕には思いつかないようなものばかり。それを一つ一つ詳しく調べるだけでも面白い。それだけでも、僕にとってはプラスなのだが、“てにをは”や漢字の使い方を添削していると、普段僕自身も勘違いして使っていることに気づいたり、言葉の成り立ちや語源がわかって、これまた勉強になるのである。
そんなエッセイ教室の3軒目のオファが、産経学園からあった。さまざまな場所で展開している産経学園だが、僕が開講するのは、新百合ヶ丘学園。喜んでお受けした。
4月からというオファなので、現在、チラシやリーフレット、ホームページの作成等の準備を、担当さんと一緒に進めている。
ちなみに、僕は知らなかったが、産経学園は日本初のカルチャースクールなんだそうだ。
4月から頑張りますので、よろしかったら皆さんいらっしゃって下さい。よろしくお願いします。
※写真は新百合ヶ丘エルミロードのホームページより
https://www.odakyu-sc.com/l-mylord/about/index.html
関連記事
-
-
『日詩』のまとめ6月1日〜10日分アップしました
日誌ならぬ『日詩』。半年目に突入。今年の梅雨は晴れの日が多いのですが、気分が梅雨 …
-
-
日詩 9月21日〜30日(2018)
日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩) 9月21日〜30日
-
-
30年前のアメリカ紀行備忘録17
サンアントニオ到着。この町は感激した。とにかくにぎやかで華やかで楽しい。アメリ …
-
-
日詩 1月11日〜20日(2018)
日詩(ツイッター詩)のまとめです。 例えば1月11日は… 食べる分だけ稼いだら …
-
-
日詩 6月11日〜20日(2018)
日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩まとめ) 6月11日〜20日 例えばこんな …
-
-
世界一遅いジェットコースター
世界一なんていうタイトルが大袈裟すぎますが、本当だからしょうがない。 「あらかわ …
-
-
『日詩』のまとめ。10月11日〜20日分です。
『日詩』ツイッター詩まとめ(10月11日〜20日)
-
-
ウルトラマンの円谷英二は大器晩成だった…らしい
※画像は、円谷プロ公式サイトより https://m-78.jp 2月13日 …
-
-
世界一の花時計だとか
少し前に、伊豆の土肥温泉に行って来ました。もともと西伊豆は好きな場所の一つですが …
-
-
久々の晴天
青空を見たのは何日ぶりでしょう。 伯母の通夜だ葬儀だとバタバタしていたせいもあっ …