電車の中吊り広告から“支援しない支援”に共感
2018/02/14
これは、去年「その通り!」と思って電車の中で写真を撮ってしまった中吊り広告。
悩みを抱えてる人に、アドバイスなんて誰も出来やしないと、ずっと思ってきたので、この文章は響いたなぁ。
関連記事
-
-
プロントの『ぱくっと食べるコーヒー カフェレート』美味過ぎ!
よく使う駅の改札前に、『プロント』がオープンした。まあ、どこの駅前にもあるカフ …
-
-
関東の出雲さん(秦野)
関東の出雲さんと呼ばれている神社が、神奈川県の秦野にあると聞いて、出掛けてみた。 …
-
-
『日詩』アップしました
ツイッターにあげている『日詩』。かろうじて三日坊主にはならず、まだ続いています。 …
-
-
『地頭』?
こんな記事がありました。 http://zasshi.news.yahoo.co …
-
-
30年前のアメリカ紀行備忘録22
気を取り直して喋っていると、友だちがやってきた。男一人(TONY)と女一人(ち …
-
-
日詩 2月11日〜20日(2018)
日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩まとめ) 2月11日〜20日 例えばこんな …
-
-
新百合ヶ丘産経学園にてエッセイ教室を4月から開講
現在、よみうりカルチャー横浜横浜と、相模大野で個人教室として、エッセイをお教え …
-
-
浅田次郎『獅子吼』
この冬休みに読みました。大好きな浅田節満載です。やっぱり浅田さんは短編が面白いか …
-
-
80歳以上限定のバレーボール大会?!
先日、実家の親に電話したら、 「今日は、老人会のバレーボールだ」という。 ママさ …
-
-
我が故郷・東成瀬村の『広報ひがしなるせ』
故郷・東成瀬村(秋田県)から、毎月『広報ひがしなるせ』が届く。 これが毎回楽しみ …
- PREV
- 去年の新聞のスクラップから(折々のことば)
- NEXT
- 新聞スクラップシリーズ“自転車の三角乗り”