桂乃徒然

文筆業 佐々木桂 公式ウェブサイト

*

がんばれバレンタインデー

      2020/03/07

 昔ほど、バレンタインデーが盛り上がってないような気がするのは、気のせいだろうか。クリスマスが昔ほどではなくなったのは随分前からだが、バレンタインのチョコレートは、とりあえず続くのかと思っていたら、やっぱり下火になっている気がする。高度成長期には、クリスマスは盛大で、一杯飲んだお父さんが、へんな三角のパーティ帽子をかぶって帰宅する絵面は、もはやコントですら登場しない。バブルの頃は、クリスマスイブのホテルはカップルだらけで、翌25日の朝は、フロントに薔薇の花束を持ったカップルが、チャックアウトで長蛇の列を作ったものだが、そんなものはもはや、ありえない。同様に、バレンタインデーも、バブル期は、チョコレート屋の策略だと知りつつも、みんなこぞって高いチョコレートに群がった。それが、バブル崩壊後、だんだん気分が薄くなって、ついに、義理チョコはやめましょう…なんて風潮もでてきて、結局バレンタインデーは崩壊したのだろう。
 一人勝ちのハロウィンは、今でも渋谷で大騒ぎしているが、それもいつまで続くやら。そういえば、クリスマスやバレンタインと違って、ハロウィンにはプレゼントがいらない。カップルでシッポリとか、家族でまったりとかもない。ただ、若者達がワーワー騒ぐだけ。100均で揃う仮装以外はお金が掛からない。時代に合ったイベントなのかもしれない。
 高価なチョコが欲しいわけではまったくないが、イベントが廃れていくのは寂しい気もする。父の日母の日ではないが、家族にチョコをあげて感謝する日としてでも、残っていてほしいものだ。

 - 2020年, 日々の徒然

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

日々の徒然
30年前のアメリカ紀行備忘録1

トランプ大統領が何かと話題だが、彼を最初に知ったのはバブルの時だったと記憶してい …

日々の徒然
『日詩』1月21日〜31日アップしました。

ツイッターにあげている『日詩』。頑張ってまだ続いています。11日分を『詩郷(うた …

日々の徒然
30年前のアメリカ紀行備忘録16

8月17日  コーパスは曇り・雨  対岸に渡って一周し、ダウンタウンへ行く予定を …

『談志の落語』(静山社文庫)

 新聞に立川談春さんの記事が載っていた。師匠である故・立川談志は、二人目の父であ …

日々の徒然
『日詩』アップしました

ツイッターにあげている『日詩』。かろうじて三日坊主にはならず、まだ続いています。 …

屋上に庭園(池袋西武百貨店)

 池袋西武百貨店、何年ぶりかで訪れた。そしたら、こんなことに。屋上が庭園となって …

紅白歌合戦はもう一度録画で

 この間も書いたが、おせちは大晦日に食べ、その他のごちそうを頬張りながらの大宴会 …

手帳一筋73年、ダイゴーの手帳

嫁に良く言われる。 「あなたって、必要以上にちっちゃい手帳と、必要以上におっきい …

東京へ出発です!

大好きな『日の丸酒造』の「まんさくの花」の看板に見送られて、最寄りの駅から出発で …

電車の上り下りは…

両親が遊びに来ていて、毎晩宴会となっているのだが、なかなか面白いテーマが持ち上が …