ウルトラマンの円谷英二は大器晩成だった…らしい
2020/02/15
※画像は、円谷プロ公式サイトより
https://m-78.jp
2月13日の朝日新聞『天声人語』にこんな話題が載っていた。
夢を叶えるべく航空学校に入るも、教官が亡くなって挫折、映画界に転職し才能を開花させそうになると戦争。戦意高揚の映画作りに参加したとして、戦後は公職としての映画作りからは追放される。
で、追放が解けてゴジラを担当した時には、もう53歳だったのだという。しかも、ウルトラマンを生み出したのは、亡くなる3年前。何と65歳。
だから、子供番組なのに、あれだけ深い内容を描けたんだなと、改めて納得した。子供時代、何もわからず楽しんでたけど、大人が今観ても、社会問題とかもふまえている内容などもあって、飽きさせない。これが年の功というものなのだろう。昨今のアニメや特撮モではあまりない内容だったりする。
この「ウルトラマン65歳」というのが、僕を励ましてくれた。もちろん円谷英二さんの才能となど、比べるべくもないが、それでも晩年の開花は、僕にも、まだまだ頑張れると思わせてくれるのである。
関連記事
-
-
屋上に庭園(池袋西武百貨店)
池袋西武百貨店、何年ぶりかで訪れた。そしたら、こんなことに。屋上が庭園となって …
-
-
日詩 8月1日〜10日(2018)
日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩まとめ) 8月1日〜10日 例えば、こんな …
-
-
おせちは大晦日がいい
東京で初めての年末年始を迎えた時、僕の田舎とは随分違うものだと感慨深かった思い …
-
-
親父の言葉2
「節分の、豆まきはおまえらが出てってからやってない。 鬼は外〜で、万が一おまえら …
-
-
『日詩』8月11日〜20日のおまとめ
実家の秋田ではお盆も終わり、そろそろ秋が見えてきそうな気配でしょうか? 東京はま …
-
-
老眼コンタクト(遠近両用コンタクト)
3〜4年前から、老眼コンタクトを使い始めた、僕はそう呼んでるが、正確には『遠近 …
-
-
『日詩』8月21日〜31日おまとめ
8ヶ月、続きました。飽きっぽい自分としては、驚きです。 『日詩』ツイッター詩まと …
-
-
駅伝、せっかくの感動に水指す“批評家気取り”(1月3日)
1月3日 駅伝の往路。予想外の創価大。おめでとうだったよね。注目されてた青学は残 …
-
-
日詩 10月11日〜20日(2018)
日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩) 10月11日〜20日 こんな詩も… 嫌 …
-
-
日詩 12月1日〜10日(2018)
日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩) 12月1日〜10日 こんな詩も… 飲 …
- PREV
- 屋上に庭園(池袋西武百貨店)
- NEXT
- がんばれバレンタインデー