フリーライターの価格破壊なんだとか
2017/04/27
クローズアップ現代で取り上げていた話題。
昨今、取りざたされる在宅ワーク。つまり、会社に通勤しなくても働けるという仕組み。これは通勤のストレスも解消されるし、育児中のママ、パパにとっても朗報のシステムだ。しかし、それもこれも、会社員ならではのこと。企業のサラリーマンとして所属していて、その会社が幸運にもそういう仕組みを取り入れようと頑張っているなら、その在宅ワーカーは、かなりラッキーであろう。でも、これがフリーの立場だとまた意味合いが違ってくる。この番組では、フリーのIT技術者やフリーのライターを取り上げていたが、どちらもとんでもない価格で働かされているとのこと。ITの方は専門外なのであまり頭に入ってこなかったが、ライターの値段に驚いた。
何と1本300円だとか。うーん、キャプション程度に200〜300文字ぐらいを書くんだろうか?それでも100本ほど書かないと…と思っていたら、なんと千文字とか2千文字とか書くのを1本として300円だとか。これは価格破壊もはなはだしくはないか。
育児中のママがパートなみのお金を稼ぐためには、一日中書いていなくてはならない計算なので、これではオムツを取り替える時間もままならないのでは?そんな疑問が湧いたが、そんなライターをやっているママさんのインタビューを聞くと、やはりその通りだった。
物書きを生業として30数年。「日本語が出来れば誰でもライターなんてできる」と言い続けてきたが、そんな思いの人を食い物にする時代が来たということだろうか。確かにSNSやブログなどで、誰でも文章を書ける時代にはなってきた。ライターになろうという人も、ライターに仕事を頼む人も、昔よりライターという仕事が身近に、かつ簡単な仕事のように感じるのも事実だろう。しかし、この値段では食っていくことはできない。今後は、お小遣いライター、片手間ライターがどんどん増えていくことになるんだろうか?
関連記事
-
浅田次郎『獅子吼』
この冬休みに読みました。大好きな浅田節満載です。やっぱり浅田さんは短編が面白いか …
-
30年前のアメリカ紀行備忘録13
8月15日 今日はオクラホマからフォートワースへ。フォートワースはジョンウェイ …
-
尺八
滝廉太郎の『荒城の月』を吹けるようになりたい!という単純な理由で尺八を習いに行 …
-
30年前のアメリカ紀行備忘録21
僕はすぐにBAR&DISCOへ。Sさんはシャワー。 地元の人中心の店で、みん …
-
贈り物『島本食品』の明太子、おいしく頂きました
博多の知り合いから、明太子を送られて来た。彼とは毎年、米と明太子の物々交換をし …
-
『日詩』9月11日〜20日おまとめ
さすがにもう秋の気配をしっかりと感じる頃となりました。 『日詩』にもそんな空気が …
-
日詩 4月21日〜30日(2018)
日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩まとめ) 4月21日〜30日 例えばこんな …
-
日詩 8月1日〜10日(2018)
日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩まとめ) 8月1日〜10日 例えば、こんな …
-
居亡くなった伯母ちゃんに捧げます
年末に居亡くなった伯母ちゃんに捧げ、2006年に書いた、伯母ちゃんが住んでいた地 …
-
最低最悪の日 by園児
「明日は最低最悪の日」と園児の娘が言う。 園が始まるからだとのこと。「イヤ」とか …
- PREV
- 大学受験共通一次試験失敗
- NEXT
- 親父の言葉2