桂乃徒然

文筆業 佐々木桂 公式ウェブサイト

*

世界一の花時計だとか

      2016/03/18

少し前に、伊豆の土肥温泉に行って来ました。もともと西伊豆は好きな場所の一つですが、知らないことも多々ありますね。

その一つがコレ。

ギネスが認めた世界一大きい花時計なんですと。

ブログ写真花時計

土肥には、土肥桜なんてのもあって、一足早く春を感じられる場所でした。

そこからこんなフェリーで清水まで

ブログ写真西伊豆フェリー

船上では富士山も拝めました。

ブログ写真フェリーからの富士

なかなか良かったですよ。

 - 日々の徒然

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

去年の新聞のスクラップから(折々のことば)

去年の新聞のスクラップを見ていたら、 こんな記事があった。 まさにその通り!我が …

日々の徒然
30年前のアメリカ紀行備忘録21

 僕はすぐにBAR&DISCOへ。Sさんはシャワー。  地元の人中心の店で、みん …

やはり毛ガニ

人によって違うだろうが、僕の場合、正月といえばカニである。 なんとなく、カニを食 …

日々の徒然
30年前のアメリカ紀行備忘録16

8月17日  コーパスは曇り・雨  対岸に渡って一周し、ダウンタウンへ行く予定を …

日々の徒然
奇妙な夢を見た

奇妙な夢を見た。 誰かは思い出せないのだが 相当親しい人が死んだようだ。 葬式の …

日詩 3月21日〜31日(2018)

日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩まとめ) 3月21日〜31日 例えばこんな …

世界一遅いジェットコースター

世界一なんていうタイトルが大袈裟すぎますが、本当だからしょうがない。 「あらかわ …

過去のフロム・エーを見てきた

先月亡くなった友・大野木俊秋くんのお別れ会(3月5日土曜16時〜19時、リクルー …

2021年1月1日“たこ焼き”の元祖は、根っこに会津が…

2021年1月1日 あけましておめでとうございます。一昨年、昨年と挫折したブログ …

『日詩』4月1日〜10日アップ

早いものでもう4月。 4月の初めは、新しい出会いの季節。 素敵な仲間と出会うこと …