桂乃徒然

文筆業 佐々木桂 公式ウェブサイト

*

金足農業準決勝出場おめでとう。

      2018/08/21

金足農業やったー!
金足農業おめでとう!
実は6回に1点取られて、そのあと点取れなくなって、怖くてテレビ消して祈ってた(笑)
それにしても、点を取られたすぐあとの吉田くんがスゴかった。打者がピッチャーフライを打ち上げた時のある冷静なプレイ。
普通ならフライをキャッチして2アウトのところを、取らずにゴロにして2塁へ送球。結果ダブルプレイでこの回を見事に締めた。あの冷静さが逆転を引き込んだんだろうね。スクイズの斎藤選手もスゴかった。後でなんかの記事を読んだら、打席に龍前に、その斎藤くんが吉田くんに「ここまでノーヒットだけど、俺はここでこの仕事をするために甲子園に来たんだと思う」と言ったんだとか。その確固たる思いもスゴイよね。しかも実践するし。脱帽です。2塁走者の菊地彪吾くんもスゴイ。チーム一の俊足というのもあるだろうが、斎藤くんがチーム一のバントの名手だというのを信じて、独断で突っ込んだのだとか。仲間を信じる力が逆転を呼んだ。みんなスゴイよ。
よかったよ〜ホントにおめでとう!

 - 日々の徒然

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

宇崎竜童さんに取材

久しぶりに宇崎竜童さんに取材しました。週刊朝日です。 取材やバイクを通じて、もう …

あら?豊島園、閉園なの?

 去年の夏、朝一でプールに行って、ナイトプールまで楽しんで帰ったのに、まさかの閉 …

『日詩』のまとめ。10月11日〜20日分です。

『日詩』ツイッター詩まとめ(10月11日〜20日)

日々の徒然
30年前のアメリカ紀行備忘録8

 8月13日  朝からグランドキャニオンへ向かう。どこまで行っても果てしない大地 …

トラック野郎は楽しい

 毎日書く日記のような詩“日詩”を提案してから5年。その中にも何度か登場するのが …

ウルトラマンの円谷英二は大器晩成だった…らしい

※画像は、円谷プロ公式サイトより  https://m-78.jp  2月13日 …

新年のお守り

初詣に行って来た。 去年訪ねた時に、ここのお守りが気に入って、今年も頂いてきた。 …

日々の徒然
奈良の住宅地に牧場!明治創業の宮内庁御用達の牛乳

 植村牧場というのを取材しまして、ちょっと感動したのでご紹介。  明治17年創業 …

『いだてん』たけしの志ん生、実は似てるんじゃない?

 正月明けに、ビートたけし、北野武の話を紅白歌合戦にからめて書いたが、ここでもう …

『日詩』6月11日〜21日のおまとめ

日詩 6月11日 梅雨の間(ま)の晴天 このまま明けて夏となれ この叶わぬ願い …