30年前のアメリカ紀行備忘録23
2020/02/11
8月21日
朝起きて(何故か今日は早く起きる。最後の日だからか?)、オールドツーソン
行く。ガンファイトやパフォーマンスがあって、アメリカ版映画村といった感じ。あまり見るところはなかったけど、アメリカ人の観光客をいっぱい撮る。屋外のハンバーガーショップで焼きたてのハンバーグとソーセージをパンにはさんでもらって食べる。そこの若い従業員(汗だくでハンバーグを焼いている)が、日本語を少し知っていた。日本食は好きだがスシはキライだそうだ。ブラブラ見てたら留学中の日本人の女の子に会った。久しぶりに日本語を話したのだろう。ちょっとヘンなアクセントの日本語だった。しかし、あまり可愛くないなぁ。
オールドツーソンを出て、一路フェニックスへ。
フェニックスへ行くとハイウェイをループしてちょうど一周した感じになる。ハイウェイNo10。
フェニックスであれこれ宿を探すが、結局エンバシースイート(EMBASSY SUITES)。最初と最後はやっぱりEMBASSYですかねとSさん。基本でしょうと僕。エンバシーに部屋を取って荷物を入れて空港へ。レンタカーを返しに行く。レンタカー屋さんもビックリの値段。何と千ドルを超えていた。事故のせいかと思ったらそうじゃない。1350マイルを超すと、1マイル30セントの計算となって、2000マイル以上オーバーしていた僕らは、600ドルぐらい基本料金を上回ってしまったのだ。基本料金は約200ドルちょっと。しょうがないからとはいいながら、二人ともいきなり少しクラくなって部屋へ。その後プールでビールを。飲みながらウトウトしてしまった。目を覚ますと黒人の子供が遊んでいた。可愛かったので水鉄砲をあげたらすごく喜んでくれて嬉しかった。
関連記事
-
-
日詩 6月1日〜10日(2018)
日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩まとめ) 6月1日〜10日 例えばこんな詩 …
-
-
よみうりカルチャー横浜の生徒さんたちと新年会
『よみうりカルチャー横浜』でのエッセイ講座の後、生徒さんたちとの新年会に招かれ …
-
-
『日詩』のまとめ5月1日〜10日分アップしました
日誌ならぬ『日詩』 早いもので5月まで続いてしまいました。 ブログ『詩郷うたざと …
-
-
日詩 2月1日〜10日(2018)
日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩まとめ) 2月1日〜10日 例えばこんな詩 …
-
-
日詩 12月21日〜31日(2018)
日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩) 12月21日〜31日 こんな詩も… 海 …
-
-
日詩 8月21日〜31日(2018)
日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩まとめ) 8月21日〜31日 たとえば、こ …
-
-
トラック野郎は楽しい
毎日書く日記のような詩“日詩”を提案してから5年。その中にも何度か登場するのが …
-
-
正月早々、よみうりランド
何の因果か、この寒いのに、よみうりランドである。 いや、いいんですよ、いいんです …
-
-
日詩 7月11日〜20日(2018)
日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩まとめ) 7月11日〜20日 例えばこんな …
-
-
日詩 1月11日〜20日(2018)
日詩(ツイッター詩)のまとめです。 例えば1月11日は… 食べる分だけ稼いだら …
- PREV
- 首都圏なるせ会の新年会
- NEXT
- 30年前のアメリカ紀行備忘録24(最終回)