日詩 2月11日〜20日(2018)
2018/08/09
日詩のまとめです。
例えばこんな詩…
日詩 2月15日
平日昼間のカンチューハイ
道行く人は急ぎ足
仕事も佳境で焦り足
地べたのオレらはカンチューハイ
ビールに届かぬカンチューハイ
ツマミだけは贅沢で
梅の香薫る春風に
青空お日様お天道様
満ちる心にカンチューハイ
関連記事
-
-
やはり毛ガニ
人によって違うだろうが、僕の場合、正月といえばカニである。 なんとなく、カニを食 …
-
-
映画『母 小林多喜二の母の物語』に思う
映画『母 小林多喜二の母の物語』の有料試写会が、明日横浜で開催されるという。上 …
-
-
『日詩』4月11日〜20日アップしました
日々、いろいろありますが、 日誌ならぬ『日詩』続けております。 よろしければ 『 …
-
-
30年前のアメリカ紀行備忘録9
適当なモーテルをみつくろってチェックインしたのだが、土曜の夜だったからなのか、 …
-
-
日詩 4月1日〜10日(2018)
日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩まとめ) 4月1日〜10日 例えばこんな詩 …
-
-
三が日は箱根駅伝
うちの親父は、高校の頃長距離選手だったらしく、その思い出もあってか、正月はずっと …
-
-
あら?豊島園、閉園なの?
去年の夏、朝一でプールに行って、ナイトプールまで楽しんで帰ったのに、まさかの閉 …
-
-
あちらの娘はがっつりし過ぎ ?
貧しく不幸な娘がいました しかし今の生活に不満も言わず 健気に暮らしていました …
-
-
長さんの「…なんてな」
踊る大捜査線で、いかりや長介さん扮する和久平八郎が発する「…なんてな」が好きだ …
-
-
30年前のアメリカ紀行備忘録15
去年の1月からご無沙汰だっ「30年前のアメリカ紀行」。ブログを見返したら、201 …
- PREV
- 日詩 2月1日〜10日(2018)
- NEXT
- 日詩 2月21日〜28日(2018)