桂乃徒然

文筆業 佐々木桂 公式ウェブサイト

*

電車の上り下りは…

      2017/01/08

両親が遊びに来ていて、毎晩宴会となっているのだが、なかなか面白いテーマが持ち上がる。
父は若い頃玉川大学に通っていて、その近辺に下宿していたのだが、川崎に叔父の家があったため、しょっちゅう川崎方面に遊びに行っていたらしい。その時に使っていたのが南武線。立川と川崎を結ぶ路線だ。父は小田急から登戸経由で南武線に乗り、川崎に向かっていたのだとか。
そんな話の合間合間に、「登戸から“上り線”に乗って」とか、「川崎の“下り線のホームは”」という言葉が洩れる。ん?となった。
電車の上り下りは、東京を起点に考えられているはず。新幹線の場合、すべて東京発が下り、各地から東京へ向かうのが上りである。
しかし、立川と川崎ではどうなのか?立川は東京都だから、僕の主張は起点が立川。つまり立川に向かうのが上りで、立川発が下りというもの。
%e5%8d%97%e6%ad%a6%e7%b7%9a%e7%ab%8b%e5%b7%9d
しかし、父は60数年前の記憶を頼りに、頑として譲らない。
しょうがないので調べてみたら、軍配は父に。
鉄道には登記上の起点というものがあるらしく(東北新幹線、東海道新幹線などは東京が起点)、南武線はその起点が川崎であるため、川崎発が下りとなるのだとか。
なぜ起点が川崎なのかというのは、市の人口が多いとか、栄えているとか、中央線より東海道線の方が重要度が高いとか、いろいろ意見があるようだが、なかなか決め手は見つからなかった。
面白かったのは、そもそも電車の上り下りより最初に、街道の上り下りがあったというもの。明治以前は京都方面に向かうのが上り、明治以降は東京(日本橋起点)に向かうのが上りだったため、電車もそれにならったらしい。
ちなみに、路面電車の世田谷線、三軒茶屋と下高井戸を結んでいて、どちらも田園都市線、京王線の乗換駅なのだが、三軒茶屋に向かうのが上りだとか。うーん、やはり賑やかな方が上りのような…。きっと偶然ですね。

参考
http://news.mynavi.jp/series/trivia/135/
https://ja.wikipedia.org/wiki/上り

 - 日々の徒然

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

がんばれバレンタインデー

 昔ほど、バレンタインデーが盛り上がってないような気がするのは、気のせいだろうか …

坂本龍一氏の言葉にすっきり!「音楽の力」に違和感あった

 2日の朝日新聞に、坂本龍一氏を取材した『「音楽の力」は恥ずかしい言葉』と記事が …

『日詩』9月21日〜30日おまとめ

早いものでもう10月。 『日詩』も丸9ヶ月続きました。 日誌ならぬ日詩と書き続け …

宇崎竜童 70thバースデーライブ アンソロジー2016取材雑記

 宇崎さんの70歳の誕生日ライブ。行って来ました。もう一ヶ月近く前なのですが、そ …

日々の徒然
成人式は15日じゃないとしっくりこない昭和人

今日、1月8日は成人式。街でいろんな振り袖を見かけたが、実は、その振り袖を見なけ …

樫田正剛の舞台『伊賀の花嫁』

30年来の友人。樫田正剛氏が脚本・演出を手がける舞台を久しぶりに観に行った。その …

金足農業103年ぶり決勝進出!おめでとう!

金足農業スゴイ!スゴ過ぎる。103年年ぶりの秋田県勢決勝です!今度は守りきった勝 …

たらふく牡蠣を食べました

 娘の誕生日の晩餐。なぜか牡蠣。いろいろリクエストは聞いたのだ。最初は子供らしく …

日々の徒然
親父の言葉2

「節分の、豆まきはおまえらが出てってからやってない。 鬼は外〜で、万が一おまえら …

『日詩』8月1日〜10日のおまとめ

いやあ、暑いですねぇ。 でも『日詩』は書いてましたよ〜。 『日詩』ツイッター詩ま …