30年前のアメリカ紀行備忘録16
2019/01/14
8月17日
コーパスは曇り・雨
対岸に渡って一周し、ダウンタウンへ行く予定をたてる。一ヶ所、桟橋からフェリーのようなものが出ている所があって、3〜5分ほどのフェリーで対岸に渡ることが出来る。これが結構感激。フェリーの中でいろいろ写真を撮った。女の子もみんなかわいかった。コーパスはほとんど雨で、浜辺に出て焼くこともできず残念。その代わり少し洒落たレストランで食事。海に浮かぶ船のレストラン。近くに古びた素敵な教会があった。
コーパスからサンアントニオへ。
サンアントニオ近くのガススタンドの公衆電話でナント秋田へ電話。親父やおふくろと話していると何となく不思議。アメリカの見知らぬ町・サンアントニオから遙か遠い日本の、さらに遠い秋田の見知らぬ村・東成瀬ですよ。親父はサンアントニオをサンフランシスコと最後まで間違えていた。
関連記事
-
-
ビール1本だけ!?
男「1本だけビール買っていい?」 女「うふ、いいよ。そういうと思った」 ビール1 …
-
-
日詩 5月21日〜31日(2018)
日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩まとめ) 5月21日〜31日 例えばこん …
-
-
日詩 1月11日〜20日(2018)
日詩(ツイッター詩)のまとめです。 例えば1月11日は… 食べる分だけ稼いだら …
-
-
日詩 9月21日〜30日(2018)
日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩) 9月21日〜30日
-
-
初めての南松本
旅行ライターだった時期があるので、松本は何度も行ったことがある。しかし、この南 …
-
-
3月4日さきがけ新聞寄稿で書けなかった「僕の緊張」について
秋田の「さきがけ新聞」から、秋田県の公立高校を受験する中学生にエールを送る原稿を …
-
-
ショーン・コネリーとリチャード・ギア 映画『トゥルーナイト』
久々に家でぼーっとする時間があったんで、ビール飲みながら新聞に目を通していたら …
-
-
『日詩』6月21日〜30日のおまとめ
なんとか半年続きました。次の目標はとりあえず1年ということで… では 日詩 6月 …
-
-
帰郷最終日。東成瀬村にて
いよいよ故郷でのお休みも今日が最後。 雪は降ってますが、吹雪ではないので、 我が …
-
-
納豆最高
19日付けの朝日新聞「脳卒中死亡リスク納豆で3割減」 やっぱり我が納豆は最高っす …
- PREV
- 30年前のアメリカ紀行備忘録15
- NEXT
- 30年前のアメリカ紀行備忘録17