連載もろもろ
今発売中の週刊朝日は、連載「美し国旨し米」の2回目です。見かけたら読んでやって下さい。
そして明日は、秋田の「さきがけ新聞」での連載「遠い風近い風」の掲載日。秋田在住の方はお読み頂ければ幸いです。
週刊誌や新聞は、書いてから出るまで、それほどタイムラグはないのですが、月刊誌はかなりあります。ありがたいことに、扶桑社から出ている「MAMOR」(マモル)という月刊誌でも連載が始まることになりました。内容は防衛大学校の新入生を1年間密着取材するというもの。連載第1回の取材は4月5日の入校式。そして、書いたのは昨日。取材時の高揚感を表現するのにかなり苦労します。しかも、発売は6月。連載開始の生みの苦しみはあるにしても、初めて防大を訪れてから2ヶ月経つ事になるわけです。ちょっと長い(笑)。
月刊誌の場合、先に先にと進めるため、常に2ヶ月ほど先の事を考えていることになります。だからなのか、月刊誌をやると、1年が普段に増して早く感じる気がしますね。
ということで、6月の「MAMOR」もよろしくお願い致します。
関連記事
-
-
どじょっこふなっこ
今の若い人はあまり知らないかもしれないが、 「どじょっこふなっこ」という童謡があ …
-
-
奇妙な夢を見た
誰かは思い出せないのだが 相当親しい人が死んだようだ。 その葬式の前に、数人の友 …
-
-
電車の中吊り広告から“支援しない支援”に共感
これは、去年「その通り!」と思って電車の中で写真を撮ってしまった中吊り広告。 悩 …
-
-
奈良の住宅地に牧場!明治創業の宮内庁御用達の牛乳
植村牧場というのを取材しまして、ちょっと感動したのでご紹介。 明治17年創業 …
-
-
アニキだった戸井十月さん三回忌に初監督映画「風の国」
7月28日。戸井十月さんの三回忌。僕にバイクを教えてくれて、飲みに連れてってはい …
-
-
あら?豊島園、閉園なの?
去年の夏、朝一でプールに行って、ナイトプールまで楽しんで帰ったのに、まさかの閉 …
-
-
『日詩』4月11日〜20日アップしました
日々、いろいろありますが、 日誌ならぬ『日詩』続けております。 よろしければ 『 …
-
-
『日詩』9月11日〜20日おまとめ
さすがにもう秋の気配をしっかりと感じる頃となりました。 『日詩』にもそんな空気が …
-
-
帰郷最終日。東成瀬村にて
いよいよ故郷でのお休みも今日が最後。 雪は降ってますが、吹雪ではないので、 我が …
-
-
『日詩』のまとめ5月1日〜10日分アップしました
日誌ならぬ『日詩』 早いもので5月まで続いてしまいました。 ブログ『詩郷うたざと …
- PREV
- 3月4日さきがけ新聞寄稿で書けなかった「僕の緊張」について
- NEXT
- 美し国旨し米 第2回