桂乃徒然

文筆業 佐々木桂 公式ウェブサイト

*

30年前のアメリカ紀行備忘録22

      2020/02/11

 気を取り直して喋っていると、友だちがやってきた。男一人(TONY)と女一人(ちょっと聞き取れない)。女の子はけっこう美人。TONYは少しチャイニーズが入っている。ハワイにいたので日本語も少し知っている。1、2、3、4、5、6、7までスンナリ言えて、8が思い出せず、9は言えて、10はルーと言ってしまう。陽気な奴。コンニチハ、オヤスミナサイは知っていて、あとは、さすがハワイ(?)、“ちょっと葉っぱ”という言葉を知っていた。ハワイでは日本人にまがい物のマリファナを売ってたんだろう。1時頃店が終わりに近づくと、ロインの彼氏の独壇場。ロインは喝采。TONTもノリノリ。TONYが僕を指してジャパニーズだと言うと、マイクでオヤスミナサーイと叫んでくれた。店内の灯りがついて明るくなり店が終わったが、ディスクジョッキーのfriendということで話していても怒られない。TONYにロインの彼を紹介してもらう。少しメキシコ系の入った人で、名前はRAUL。ディスクジョッキーonlyの壇上にも登らせてもらって話す。少し話して僕の名前を告げる。僕の名前は、ロインに言わせると、アメリカ流に言ってKAZIだそうだ。すごく楽しいのでもったいなくてカメラを取りに部屋へ戻る。まだSさんは起きていてガイドブックを読んでいた。手帳があったので名刺とカメラを持ってGo back。TONY&PAULを撮る。ロインは残念ながらいなくなっていた。TONYが僕とPAULの写真を撮ってくれたので感激。PAULのアドレスを教えてもらい、PAULはアメリカのレコードを僕に、僕は日本のレコードをPAULに送るよう約束する。
I’m glad to see you. I have a good time.
Have a nice trip.
Thank you.おやすみなさい
オ・ヤ・ス・ミ・ナ・サ・イ Good night!
 楽しかった。興奮して部屋へ戻るとSさんはもう寝ていた。

 - 2020年, 日々の徒然

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

アメ横

昨日、根津神社に行ったついでに、久しぶりにアメ横に寄った。まだ幼稚園の幼い娘が、 …

ちょっとした親切が嬉しい

とにかく暑い。 こんな時はビールをゴクゴクゴクっとして、プハーッだろうと、多少の …

よみうりカルチャー横浜の生徒さんたちと新年会

 『よみうりカルチャー横浜』でのエッセイ講座の後、生徒さんたちとの新年会に招かれ …

医者のスネに味噌をつける

我が故郷、秋田県東成瀬村には、『豆腐あぶり』という冬の風習がある。基本的には各家 …

日詩 5月1日〜10日(2018)

日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩まとめ) 5月1日〜10日 例えばこんな詩 …

日々の徒然
連載もろもろ

今発売中の週刊朝日は、連載「美し国旨し米」の2回目です。見かけたら読んでやって下 …

『日詩』のまとめ5月11日〜20日分アップしました

日誌ならぬ『日詩』 早いもので5月まで続いてしまいました。 ブログ『詩郷うたざと …

正月早々、よみうりランド

何の因果か、この寒いのに、よみうりランドである。 いや、いいんですよ、いいんです …

『日詩』のまとめ5月21日〜31日分アップしました

日誌ならぬ『日詩』 ついに5ヶ月間が終わりました。 ブログ『詩郷うたざと』にアッ …

『日詩』のまとめ5月1日〜10日分アップしました

日誌ならぬ『日詩』 早いもので5月まで続いてしまいました。 ブログ『詩郷うたざと …