三が日は箱根駅伝
2018/02/11
うちの親父は、高校の頃長距離選手だったらしく、その思い出もあってか、正月はずっと箱根駅伝を観ていたものだが、僕自身は、子供の頃、そこまで夢中にならなかった。
だが、最近、箱根駅伝に無性に感動する。なんだろうなぁ、これは。
きっと、日々、ちゃんと頑張っていない人間だから、こんなにも一生懸命な姿を見ると、
悔悟の念がわき上がり、「これからはちゃんとします」と拝むような気持で観てしまうのかもしれない。
つまり、選手たちは神様なのである。
負けても勝っても、見終わった後に清々しい気分になる。
これも正月の初詣のようなものかもしれない。
関連記事
-
-
樫田正剛の舞台『伊賀の花嫁』
30年来の友人。樫田正剛氏が脚本・演出を手がける舞台を久しぶりに観に行った。その …
-
-
『日詩』のまとめ4月21日〜30日分アップしました
日誌ならぬ『日詩』続けております。 よろしければ 『詩郷 うたざと』にて htt …
-
-
末広がりの八番大吉
皆様あけましておめでとうございます! 元日に 御利益があるという神社に初詣。 も …
-
-
大学受験共通一次試験失敗
入試のシーズンである。この季節がくるたびに思い出すのが、受検の失敗。 僕らの …
-
-
手帳一筋73年、ダイゴーの手帳
嫁に良く言われる。 「あなたって、必要以上にちっちゃい手帳と、必要以上におっきい …
-
-
日詩 1月11日〜20日(2018)
日詩(ツイッター詩)のまとめです。 例えば1月11日は… 食べる分だけ稼いだら …
-
-
日詩 10月11日〜20日(2018)
日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩) 10月11日〜20日 こんな詩も… 嫌 …
-
-
『日詩』のまとめ。11月21日〜30日分です。
『日詩』もあとひと月で1年になります。 11月最後の詩をどうぞ。 『日詩』ツイッ …
-
-
『日詩』7月1日〜10日のおまとめ
そろそろ言葉や表現がかぶらないように気をつけなきゃと意識し始めてます。 『日詩』 …
-
-
金足農業準決勝出場おめでとう。
金足農業やったー! 金足農業おめでとう! 実は6回に1点取られて、そのあと点取れ …
- PREV
- やはり毛ガニ
- NEXT
- 正月早々、よみうりランド