桂乃徒然

文筆業 佐々木桂 公式ウェブサイト

*

30年前のアメリカ紀行備忘録12

      2017/06/01

 とにかく今日は“走り日”だ。ひたすら車を走らせる。ギャロップからアルバカーキーまで僕が運転し、アルバカーキーからアマリロまでSさん運転。あまりに長くて僕は寝てしまった。すみませんSさん。アマリロから僕が運転を代わり、オクラホマまであと少しというところで、無理はやめようということになり、クリントンで宿泊することに。クリントンの前に、エルクシティという町もあって、どちらの町で宿泊するか迷ったが、エルクシティはメキシコ系の町名らしく、それはギャロップの嫌な出来事の印象もあって、やめようということに。そこでエルクシティを走り抜けクリントンへと向かったのだ。泊まったモーテルはベストウエスタン。なかなか良い。Sさんにいわく、クリントンはイギリスっぽい雰囲気があるそうだ。

 - 日々の徒然

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ふくみちゃん

娘が初めて詩を書いた ふくみちゃん  ふたつのいろの どっちかから うまれてきた …

日詩 11月11日〜20日(2018)

日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩) 11月21日〜30日 こんな詩も… 空 …

日々の徒然
『日詩』2月1日〜10日分アップしました。

ツイッターにあげている『日詩』。2ヶ月目に入りました。まだ続いています。10日分 …

日詩 6月11日〜20日(2018)

日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩まとめ) 6月11日〜20日 例えばこんな …

医者のスネに味噌をつける

我が故郷、秋田県東成瀬村には、『豆腐あぶり』という冬の風習がある。基本的には各家 …

道元の『正法眼蔵』がムズおもしろい

曹洞宗の開祖・道元の著した『正法眼蔵』が難しいけど面白い。 僕の情報不足なのか、 …

『日詩』4月11日〜20日アップしました

日々、いろいろありますが、 日誌ならぬ『日詩』続けております。 よろしければ 『 …

お正月のご挨拶は失礼させて頂きます

昨年末、28日に父方の伯母が亡くなりました。 85歳でしたし、前日が誕生日で、夫 …

親父の万年筆

僕から何かの記念にもらったのだと、親父はそう言うんですが、思い出せない万年筆。 …

ショーン・コネリーとリチャード・ギア 映画『トゥルーナイト』

 久々に家でぼーっとする時間があったんで、ビール飲みながら新聞に目を通していたら …