30年前のアメリカ紀行備忘録12
2017/06/01
とにかく今日は“走り日”だ。ひたすら車を走らせる。ギャロップからアルバカーキーまで僕が運転し、アルバカーキーからアマリロまでSさん運転。あまりに長くて僕は寝てしまった。すみませんSさん。アマリロから僕が運転を代わり、オクラホマまであと少しというところで、無理はやめようということになり、クリントンで宿泊することに。クリントンの前に、エルクシティという町もあって、どちらの町で宿泊するか迷ったが、エルクシティはメキシコ系の町名らしく、それはギャロップの嫌な出来事の印象もあって、やめようということに。そこでエルクシティを走り抜けクリントンへと向かったのだ。泊まったモーテルはベストウエスタン。なかなか良い。Sさんにいわく、クリントンはイギリスっぽい雰囲気があるそうだ。
関連記事
-
-
30年前のアメリカ紀行備忘録19
8月19日 ベストウエスタンのフロントのおばちゃんに浴衣を着せて記念撮影。浴衣 …
-
-
『いだてん』たけしの志ん生、実は似てるんじゃない?
正月明けに、ビートたけし、北野武の話を紅白歌合戦にからめて書いたが、ここでもう …
-
-
『窓から逃げた100歳老人』『世界を救う100歳老人』
先日の『天声人語』である。 ヨナス・ヨナソンさんが著した小説『窓から逃げた1 …
-
-
日詩 2月11日〜20日(2018)
日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩まとめ) 2月11日〜20日 例えばこんな …
-
-
『傷だらけの天使』が哀しい
傷だらけの天使第6話は まさに貧乏人の哀しさ ラストシーンは 蟹工船の読後の気分
-
-
納豆最高
19日付けの朝日新聞「脳卒中死亡リスク納豆で3割減」 やっぱり我が納豆は最高っす …
-
-
長さんの「…なんてな」
踊る大捜査線で、いかりや長介さん扮する和久平八郎が発する「…なんてな」が好きだ …
-
-
日詩 4月11日〜20日(2018)
日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩まとめ) 4月11日〜20日 例えばこんな …
-
-
『日詩』8月21日〜31日おまとめ
8ヶ月、続きました。飽きっぽい自分としては、驚きです。 『日詩』ツイッター詩まと …
-
-
久しぶりに大野木の墓参り
朝、こんな日詩を書いた。 数日前奴の夢を見た おい、たまには思 …
- PREV
- 30年前のアメリカ紀行備忘録11
- NEXT
- 30年前のアメリカ紀行備忘録13