長さんの「…なんてな」
2017/05/31
踊る大捜査線で、いかりや長介さん扮する和久平八郎が発する「…なんてな」が好きだ。説得力のある言葉、含蓄のある言葉、時には厳しい言葉を言った後に、少し照れながら「…なんてな」と微笑む。この温かさが何とも言えず好きだ。これで説教臭さがすべて飛んでしまう。後輩や部下など若い世代に少しでも役立つようにと、おせっかいを承知で何か言おうとするとき、年寄りはとかく説教くさくなりがちだ。よりわかりやすくきちんと伝えたいと、言葉を重ねれば重ねるほど、聞いている若者にとってはうっとうしい物言いになってしまう。そんな年寄りのジレンマを見事に解消してくれるのがこの「…なんてな」である。これは実に上手い。そして聞いていて心地良い、耳障りの良い言葉である。こんなことを説明してしまっているのも愚の骨頂。さらりと「…なんてな」と言えればいいのにねぇ。
関連記事
-
-
日詩 2月11日〜20日(2018)
日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩まとめ) 2月11日〜20日 例えばこんな …
-
-
30年前のアメリカ紀行備忘録9
適当なモーテルをみつくろってチェックインしたのだが、土曜の夜だったからなのか、 …
-
-
『地頭』?
こんな記事がありました。 http://zasshi.news.yahoo.co …
-
-
新百合ヶ丘産経学園にてエッセイ教室を4月から開講
現在、よみうりカルチャー横浜横浜と、相模大野で個人教室として、エッセイをお教え …
-
-
30年前のアメリカ紀行備忘録15
去年の1月からご無沙汰だっ「30年前のアメリカ紀行」。ブログを見返したら、201 …
-
-
過去のフロム・エーを見てきた
先月亡くなった友・大野木俊秋くんのお別れ会(3月5日土曜16時〜19時、リクルー …
-
-
日詩 10月1日〜10日(2018)
日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩) 10月1日〜10日
-
-
アナと雪の女王2
遅ればせながら、『アナと雪の女王2』を観てきた。第一弾も観ていたので、予備知識 …
-
-
日詩 8月11日〜20日(2018)
日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩まとめ) 8月11日〜20日 例えば、こん …
-
-
30年前のアメリカ紀行備忘録22
気を取り直して喋っていると、友だちがやってきた。男一人(TONY)と女一人(ち …
- PREV
- 30年前のアメリカ紀行備忘録8
- NEXT
- 30年前のアメリカ紀行備忘録9