桂乃徒然

文筆業 佐々木桂 公式ウェブサイト

*

30年前のアメリカ紀行備忘録5

      2017/05/30

8月12日

 気持ちよく目覚め、まずは空港に帰りのチケットを買いに行く。22日のフェニックス〜ロサンゼルス便だ。きのうEさんに「こういうふうに言えばいいよ」とメモを書いてもらったにも関わらず、まったく言葉が通じない。メモを見せてもダメだった。きっと僕の英語力とメモに書いてある英語の釣り合いが取れず、何度も僕に確認したのだろうが、その確認すらわからない語学力だからしょうがない。
 でもカウンターのおばちゃんは優しくて、四苦八苦しながらなんとかチケットを買うことが出来た。
 Eさんのお宅へ寄ってから、昼頃フェニックスを出発。Eさんに「とにかく水は買っていくように」と言われていたので、近くのコンビニっぽい店によって、まずは水を買うことに。日本の感覚だと、ペットボトル10本もあればいいだろうと思っていたが、店の人にこれからアメリカを約半周ドライブするという旨を告げると「何かあったら大変だから」と、5ガロンのボトルをトランクに3、4本ぶち込まれた。初めてのアメリカ旅行の警戒心から「ボラれたか?」と思ったが、値段は格安だった。その後、コンビニはおろか給水所もガソリンスタンドもない中を走るはめになったときに、この水のありがたさを知ることとなる。

 - 日々の徒然

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

初めての南松本

 旅行ライターだった時期があるので、松本は何度も行ったことがある。しかし、この南 …

手帳一筋73年、ダイゴーの手帳

嫁に良く言われる。 「あなたって、必要以上にちっちゃい手帳と、必要以上におっきい …

日詩 11月21日〜30日(2018)

日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩) 11月21日〜30日 こんな詩も… 右 …

日詩 5月11日〜20日(2018)

日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩まとめ) 5月11日〜20日 例えばこんな …

宇崎竜童さんと誕生日が一緒

 以前、宇崎竜童さんのインタビューをした旨の話を書きましたが、実は僕、誕生日が一 …

『ザ・ロイヤルファミリー』(早見和真・著)

新聞の読書欄で、これを見つけた。デジタルと違って、紙の新聞の良さは、こうやってパ …

頼れるソルマックサキノミ

 明日から出張だというのに、なぜか今晩飲み会を入れてしまった。メンツ的にはきっと …

30年前の東成瀬村取材

 僕が4年3ヶ月勤めたフロム・エー編集部。テレビのADをやっていたのはまだ学生の …

日々の徒然
30年前のアメリカ紀行備忘録11

 幸い来てくれたポリスは、割と親切なメキシコ系アメリカ人。移動の件もスルーのまま …

宇崎竜童さんに取材

久しぶりに宇崎竜童さんに取材しました。週刊朝日です。 取材やバイクを通じて、もう …