桂乃徒然

文筆業 佐々木桂 公式ウェブサイト

*

『日詩』のまとめ6月1日〜10日分アップしました

   

日誌ならぬ『日詩』。半年目に突入。今年の梅雨は晴れの日が多いのですが、気分が梅雨になっちゃってるのか、読み返すとジメッとした詩が多いですねぇ(笑)。よろしければどうぞ。

『詩郷うたざと』

日詩 ツイッター詩まとめ『日詩 6月1日〜10日』

 - 日々の徒然

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

金がなければ時間もなくなる

 こんな記事が。  その通りだね。  よく「金はないけど時間なら腐るほどあるから …

日詩 7月11日〜20日(2018)

日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩まとめ) 7月11日〜20日 例えばこんな …

日々の徒然
30年前のアメリカ紀行備忘録3

 1988年の夏、僕は、バイク仲間でありライターの先輩でもあった友人のSさんとア …

日々の徒然
連載もろもろ

今発売中の週刊朝日は、連載「美し国旨し米」の2回目です。見かけたら読んでやって下 …

『日詩』のまとめ。11月21日〜30日分です。

『日詩』もあとひと月で1年になります。 11月最後の詩をどうぞ。 『日詩』ツイッ …

日々の徒然
最低最悪の日 by園児

「明日は最低最悪の日」と園児の娘が言う。 園が始まるからだとのこと。「イヤ」とか …

去年の新聞のスクラップから(折々のことば)

去年の新聞のスクラップを見ていたら、 こんな記事があった。 まさにその通り!我が …

頼れるソルマックサキノミ

 明日から出張だというのに、なぜか今晩飲み会を入れてしまった。メンツ的にはきっと …

日々の徒然
初めて秋田魁新報に書いたのがもう14年前

今もまだ秋田魁新報の『遠い風近い風』でエッセイを連載させてもらっている。初めて連 …

日々の徒然
30年前のアメリカ紀行備忘録23

8月21日  朝起きて(何故か今日は早く起きる。最後の日だからか?)、オールドツ …