桂乃徒然

文筆業 佐々木桂 公式ウェブサイト

*

世界一遅いジェットコースター

   

世界一なんていうタイトルが大袈裟すぎますが、本当だからしょうがない。
「あらかわ遊園」の「ファミリーコースター」(通称いもむしコースター)がその名誉ある(?)称号を持つジェットコースターなんです。

あらかわ遊園いもむし2

公式に世界一遅いジェットコースターの記録を持っているのは、実はデンマークのコペンハーゲンにあるチボリ公園。このチボリ公園は、世界一古い遊園地でもあるんだそうです。ちなみに開園は1843年、150年以上の歴史を持つ遊園地らしいですよ。
だから、公式にはチボリなんですけど、
でもね。公式で世界一遅いチボリのジェットコースターが時速16kmなのに、いもむしは時速13kmなんですから、やっぱり、まあ、「世界最遅そ!」となるんじゃないかと思います。

あらかわ遊園いもむし1

これだけじゃなくって、すべてがのんびりしていていいですよ、ここ。
コースター、観覧車、メリーゴーランド、コーヒーカップ、汽車、スカイサイクルと、小学生低学年ぐらいまでだったら楽しめる遊具は大体揃ってるし、動物と触れ合う広場もあるし、お父さんは堂々とビールも飲める(^_^;。

あらかわ遊園観覧車

そしてなにしろ安い。
その理由は、東京23区唯一の公営遊園地だから。つまり区営の遊園地なんですって。新聞に載った記事も貼ってありました(このへんもホノボノですが)。

あらかわ遊園新聞

GWはさすがに混んでましたが、平日なんか、かなり穴場のお勧めスポットのようですよ〜。

 - 日々の徒然

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

日々の徒然
30年前のアメリカ紀行備忘録7

 夕食は近くの『COFFEE SHOP』と銘打った店へ。コーヒーショップという名 …

『日詩』のまとめ5月11日〜20日分アップしました

日誌ならぬ『日詩』 早いもので5月まで続いてしまいました。 ブログ『詩郷うたざと …

日々の徒然
金足農業準決勝出場おめでとう。

金足農業やったー! 金足農業おめでとう! 実は6回に1点取られて、そのあと点取れ …

よみうりカルチャー横浜の生徒さんたちと新年会

 『よみうりカルチャー横浜』でのエッセイ講座の後、生徒さんたちとの新年会に招かれ …

日詩 2月21日〜28日(2018)

日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩まとめ) 2月11日〜28日 例えばこんな …

日々の徒然
大学受験共通一次試験失敗

 入試のシーズンである。この季節がくるたびに思い出すのが、受検の失敗。  僕らの …

新聞スクラップシリーズ“自転車の三角乗り”

これも去年の新聞。 おそらく今の若い人は知らないだろうなぁ。 自転車の三角乗り。 …

日詩 7月11日〜20日(2018)

日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩まとめ) 7月11日〜20日 例えばこんな …

日詩 7月1日〜10日(2018)

日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩まとめ) 7月1日〜10日 例えばこんな詩 …

日々の徒然
30年前のアメリカ紀行備忘録18

8月18日  昨日の夜、閉所恐怖症の夢を見て、息苦しくなって飛び起きた。ドアに向 …