『窓から逃げた100歳老人』『世界を救う100歳老人』
2020/02/15
先日の『天声人語』である。
ヨナス・ヨナソンさんが著した小説『窓から逃げた100歳老人』『世界を救う100歳老人』の話だった。前者は、老人ホーム暮らしに飽きた主人公の老人が、若き日の冒険を回顧するという内容で、トルーマン米大統領やチャーチル首相など、大国の指導者と渡り合う、風刺のきいた小説らしい。後者は、その最新刊で、現在の指導者達を、主人公がきりきり舞いさせるのだそうだ。
天声人語を書いた記者が上手いのか、読んでみたい!と思わされた。ちょうど図書館の近くに行く用事があったので、借りに行ってみたら、なんと10人待ちだとか。買った方が早いなと思ったが、これも何かの縁かと、順番待ちをしてみることにした。いつ頃、僕が借りられるかわからないが、楽しみに待つことにしよう。読んだ後は、ここでまた感想を紹介しようと思っている。
関連記事
-
-
連載もろもろ
今発売中の週刊朝日は、連載「美し国旨し米」の2回目です。見かけたら読んでやって下 …
-
-
30年前のアメリカ紀行備忘録9
適当なモーテルをみつくろってチェックインしたのだが、土曜の夜だったからなのか、 …
-
-
『日詩』のまとめ5月11日〜20日分アップしました
日誌ならぬ『日詩』 早いもので5月まで続いてしまいました。 ブログ『詩郷うたざと …
-
-
日詩 4月21日〜30日(2018)
日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩まとめ) 4月21日〜30日 例えばこんな …
-
-
日詩 6月11日〜20日(2018)
日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩まとめ) 6月11日〜20日 例えばこんな …
-
-
百人一首
飲んでばかりで正月らしい遊びをしていないと、家族からのクレームが入ったので、し …
-
-
故郷の子供たちの贈り物
机の上の本棚を整理していたら、こんなものが出てきました。 首都圏なるせ会でもらっ …
-
-
日詩 1月11日〜20日(2018)
日詩(ツイッター詩)のまとめです。 例えば1月11日は… 食べる分だけ稼いだら …
-
-
日詩 8月1日〜10日(2018)
日詩のまとめです。 日詩(ツイッター詩まとめ) 8月1日〜10日 例えば、こんな …
-
-
日々身につけている御守りはスサノオノミコト
元日に初詣に出掛けお守りを頂いてきた。左のお守りは、2017年に見つけ、以来、 …
- PREV
- ショーン・コネリーとリチャード・ギア 映画『トゥルーナイト』
- NEXT
- 下駄が好きだ